企業研究だけでは見えてこない企業の内部を直接体験できることや、社会人の方々と一緒に働く事で、学校では学べない多くのことを習得できることがインターンシップのメリットです。インターンシップは実社会での職務経験を積めるだけではなく、実際入ってみないとわからない会社という組織や、ビジネスの基礎を理解したり、働く事の意味、就職の目的などが見えてきます。
就職活動が本番になった時、インターンシップの経験があれば、自分はどうしてその業界、企業に興味を持ったかというストーリーに説得力が増し、明確に伝えられるようになります。インターンシップには就職活動、将来の進路に役立つ要素が沢山含まれています。 キャリアフォーラムでは、インターンシップも募集している企業が多く参加します。中にはインターンシップと掲載していない企業でも、話を聞いてみるとインターンシップを提案してもらえることもありますので、ぜひブースに足を運んでください。
インターンシップによっては選考プロセスが本採用と変わらない場合があります。その場合はシンプルであってもレジュメを用意する必要があり、連絡先や学歴はもちろん、課外活動や企業について興味をもった事など、自分をアピールしてください。
最近では1日や1週間のインターンシップを行う企業が増えています。自社を知ってもらう為、体験してもらう為と目的は様々ですが、企業研究の目的としては良い機会となります。長期のインターンシップとは異なるので、インターンシップに応募する際は期間を確認することをお勧めします。
インターンシップ募集求人はこちら
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。